弁護士 成田 史郎Shiro Narita
大阪弁護士会
長年、弁護士として活動する中で、より現実的でより専門的な、依頼者のためになるアドバイスを心がけてまいりました。
トラブルは、できるだけ小さいうちに迅速にその芽を摘んでおくことが大切です。わからないことや納得できないこと、何でも相談してください。メリットとデメリットをわかりやすくお伝えし、納得して次の一手をご選択いただけるようサポートいたします。まずは一度ご相談ください。
経歴
大阪府出身
1996年 | 北海道大学法学部卒業 |
---|---|
1996年 | 司法試験合格 |
1999年 | 弁護士登録 |
2000年 | 池内総合法律事務所入所 |
2005年 | ひだかひまわり基金法律事務所 初代所長就任 |
2009年 | 弁護士法人池内総合法律事務所 パートナー弁護士就任 |
2013年 | 堺パートナーズ法律事務所開設 |
講演・セミナーなど
・社会福祉協議会での研修
・損害保険会社での研修
弁護士 森澤 絵美Emi Morisawa
大阪弁護士会
トラブルを抱えて悩みの渦にはまってしまうと、当事者であっても、何が問題だったのかわからなくなってしまうことがあります。ご相談者のお話をお伺いする中で、問題を探し出し、見通しをつけることを心がけています。
みなさん、トラブルが解決した時は、一様に安心した笑顔を見せてくださって、その笑顔が私のやりがいとなっています。どんなお悩みでも、まずは何でもお話しください。そこからトラブルの核心を見つけ出し、解決に向けて尽力いたします。
経歴
山梨県出身
2004年 | 宮崎公立大学国際文化学科卒業 |
---|---|
2006年 | 宇都宮大学国際学研究科修了 |
2010年 | 駒澤大学法科大学院法曹養成研究科修了 |
2011年 | 司法試験合格 |
2013年 | 弁護士登録 |
2013年 | けやき通り法律事務所入所 |
2017年 | 堺パートナーズ法律事務所入所 |
所属委員会・団体・役職など
・人権擁護委員会
・男女共同参画推進本部
弁護士 原 敬祐Keisuke Hara
大阪弁護士会
大学卒業後は、いわゆる大企業のサラリーマンとして就職しました。他方で、両親が家族経営の小規模事業を営んでおり、私自身が家業に従事していた時期もあったため、様々な立場から社会を見つめてまいりました。これらの経験が、弁護士としての私と、依頼者の方々の目線を近づけてくれているのだと思います。
「こんなことを弁護士に相談してもいいのだろうか」と思われる方も、遠慮はいりません。お気軽にご相談ください。
経歴
兵庫県出身
1993年 | 大阪市立大学法学部卒業 |
---|---|
1993年 | 電機メーカーに入社 |
2009年 | 大阪大学大学院高等司法研究科修了 |
2014年 | 司法試験予備試験合格 |
2015年 | 司法試験合格 |
2016年 | 弁護士登録 |
2016年 | 堺パートナーズ法律事務所入所 |
所属委員会・団体・役職など
・消費者保護委員会
・総合法律相談センター運営委員会
・公益通報者支援委員会